商品仕様
製品名: | 新装版 小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK |
---|---|
JANコード: | 9784862573605 |
【ネット書店で購入】
![]() ![]() ![]() ![]() |
【試し読みはこちら】

※特色2色印刷のため、実際の本とは色が異なる場合があります。
【CONTENTS】
専門医ママの本 第1弾 0~2歳まで
ロングセラー本を復刊!
間違った助言や迷信に悩まされないために
小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK
朝日新聞アピタルにて「小児科医ママの大丈夫!子育て」連載中
各子育て誌や新聞等の取材も殺到の人気小児科医
子どもの体の基本から食事、病気、病院のことまで、
0~2歳までに知っておきたい情報たっぷり!
近年、さまざまな育児法がママサイトや口コミで広まっています。
でも、たとえばよく知られる「離乳食の開始を遅らせるとアレルギーを予防できる」
「母乳は薄くなっていく」などのよくある情報は医学的根拠のないウソなのです。
本書では、ふたりの子どもの母でもある小児科専門医が、医師・母としての経験に加え、
信頼できる医学論文をもとに、 「頭の形がいびつなのは治る?」「離乳食の開始はいつがいいの?」 などのよくある疑問から、 「赤ちゃんが泣きやまないけど大丈夫?」「ワクチンの同時接種は危険?」 などの不安まで、Q&Aでわかりやすく答えます。参考文献も掲載しているので、論拠を かくにんすることも可能。さらに、著者自身が描いた楽しくてためになる4コマまんが、 イラストもたっぷり掲載しました。
一部の医師や助産師、また先輩ママやママサイトが提唱する極端で大変な育児法、 間違ったアドバイスに悩まされることなく、楽しくラクに子育てするための育児本です。
●著者プロフィール
小児科専門医。一般小児科、NICUなどを経て、現在は世田谷区にある『さくらが丘小児科クリニック』院長。
●目次
第1章:からだの基本「薄毛ってなおる?」「耳の形がおかしい!?」など/第2章:食事のこと「母乳に食べたものの味が出る?」「ゲップが出ません」など/第3章:ふだんの生活「おしゃぶりはよくない?」「風邪のときの入浴はOK?」など/第4章:小さなトラブル「おむつかぶれがひどいんです」「頭をぶつけました」など/第5章:病院のこと「どういうときに病院にいくべき?」など/よくある疑問の一問一答:「脱水症状の目安は?」「顔にあざがあります」など